瓦・ガルバリウム鋼板・化粧スレート・アスファルトシングル各種屋根材
横須賀市・三浦市・葉山町・逗子市・鎌倉市・横浜市南部
小牧瓦店の屋根工事
選ばれる理由
- 実績豊富で信頼できる – ポックリ点検や手厚い工事の安心感
- 地域密着の安心感 – 三浦半島の気候や地域特性を熟知した的確な対応
- 迅速対応 – 地域密着だからこそ実現できるスピーディな対応力
- コストパフォーマンス– 地域密着だから移動距離が少なく移動の経費も抑制。
- 熟練職人による高品質な施工 – 経験に基づく材料選びから施工方法まで、適正価格と高品質を実現。
- お客さま第一の会社方針 – 会社方針「お客さまの役に立つ」の徹底。
屋根工事
屋根工事の流れ
30秒で予約完了。
専用フォームor電話で「見積希望」と伝える。
【無料】屋根相談、お見積り
ご都合に合わせ訪問日時を決定。
現場調査は30分~1時間程度。
高所撮影用機材を用いて屋根を確認。
屋根工事内容のご希望をお聞きします。
工事内容、屋根材を3パターンまでご提案。
比べて選ぶので安心。多すぎると迷い過ぎてしまうので3パターンまでを推奨。
必要により4パターン以上も可能。
じっくり検討で、納得の工事。
強引な営業無しで安心。
小牧瓦店に屋根工事依頼決定。
小牧瓦店へ連絡。工事請負契約締結。郵送可。
必要に応じ工事日前に近隣あいさつ、役所申請。
※天候等により予定工事日は変更する場合があります。
FAQ
- 雨漏りが発生しました。すぐに対応してもらえますか?
はい、緊急対応いたします。まずはお電話(046-876-8442)でご連絡ください。横須賀市・三浦市であれば最短当日、その他のエリアでも翌日には現地調査にお伺いします。応急処置も含めて迅速に対応いたします。
- 台風で瓦がずれてしまいました。どうすればよいですか?
まずは安全確保を最優先に、屋根には上らずにお電話ください。当社では台風などの自然災害による屋根被害の緊急修理を承っています。火災保険が適用される場合もありますので、保険適用のサポートも行います。
- 見積もりは無料ですか?現地調査はしてもらえますか?
はい、お見積もりと現地調査は完全無料です。高所撮影用機材を使った詳細な屋根診断も無料で実施しいたします。見積もり後のしつこい営業は一切ありませんのでご安心ください。
- 工事するかまだ迷っているのですが、相談だけでも大丈夫ですか?
もちろんです。無料相談・無料診断を行い、現在の屋根の状態を正確にお伝えします。すぐに工事が必要かどうかも含めて正直にお話しします。押し売りは一切いたしませんので、お気軽にご相談ください。
- まずは話を聞いてみたいのですが、どうすればよいですか?
お電話(046-876-8442)またはこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。ご都合の良い日時に無料でお伺いし、現在のお悩みやご希望をお聞きします。強引な営業は一切ありませんので、安心してお声がけください。
お客さまの声

『熱シャット工法』に大満足!
「夏の暑さに悩まされていた2階が、小牧瓦店さんの『熱シャット工法』で驚くほど涼しくなりました!以前は2階にいると汗だくでしたが、今では快適に過ごせています。エアコンの電気代も大幅に節約できて、家族みんな大喜びです。この工法を提案してくれた職人さんに感謝しています。まさに期待以上の効果でした!」
工事内容:屋根断熱改修、化粧スレート葺き、外壁塗装
施工期間:3週間
(横浜市金沢区 Y.S様)

誠意と信頼の屋根工事
「商売抜きに素人でも分かるように、様々な工事のメリットとデメリットを教えていただきました。面倒がらず、分かりやすく教えていただき、信頼できる業者と思い、工事依頼をしました。工事前に近所に一緒に挨拶回りをしていただいたのも良かったです。また事前の手順通りに工事が進み、途中経過も随時教えていただいたので安心できました。」
工事内容:化粧スレート屋根葺き替え
施工期間:5日間
(横須賀市 Y.O様)

費用面と丁寧な屋根工事
「複数社で見積もりを取りましたが、小牧瓦店さんが一番納得できる価格でした。安いだけでなく、見積もりの内訳も詳しく説明してくれて、追加費用の心配もありませんでした。工事中は毎日進捗を報告してくれて、職人さんの丁寧な作業ぶりも見ていて安心できました。」
工事内容:ガルバリウム鋼板カバー工法
施工期間:7日間
(横須賀市 S.Y様)
小牧瓦店 信頼の証
加盟団体
建設業許可

表彰状、資格証
















保証
屋根葺き替え工事10年保証
1.施工上の瑕疵については施工者の責任とする。
2.保証対象は新規材料使用部とする(工事取り合い部等の旧材料による不具合を除く)
3.保証期間は引渡し後10年間とする
4.引渡し年月日 (ー年ー月ー日)
5.免責事項
(1)天災地変(地震、台風、暴風雨、雹、雪など)または地盤、周辺環境、公害などに起因するもの
(2)建物自体の変形や変位、内部結露、下地材の腐食等によって生じた場合
(3)維持管理の不行き届き、並びに故意過失により発生した場合
(4)屋根材(主資材)の経年による塗膜白化や変色の場合
(5)苔、藻、黒カビの発生による汚れの変色
(6)強酸、強アルカリ等の特殊な環境による変色
(7)工事請負契約時に実用化されていた技術では予防が困難な異常現象、またそれが原因で生じた場合
(8)本工事以外の付帯工事中の瑕疵の場合
(9)その他当社施工者や材料製造者の責に帰することができない事由による場合